最終更新日:2022/04/01
ケヤキ並木が美しい杜の都仙台。ここに住む100万を超える人々は、それぞれにお気に入りの仙台の姿を心にもっています。
伊達政宗公が築城した仙台城の城跡や、その遺命によってつくられた瑞鳳殿は、政宗公をこよなく愛する仙台市民や歴史に興味をもつ仙台市民の心のよりどころ。
マチナカの商店街や百貨店、何気なく素通りしてしまいそうな路地や階上に、仙台ならではのものがあることはチョッとした仙台市民の自慢のたね。
友達とのおしゃべりにはこのお店、一人の時間を楽しむならあそこのCafé、お気に入りのマイスペースをココロに秘めているのも仙台市民。
そんな仙台を好きな皆さんが、お気に入りのスポットや風景をつなげてまち歩きのコース「仙台ふららん」をつくりました。
どんな方にも、もっともっと仙台を知ってほしいから、仙台のアンナトコロやコンナトコロをご紹介。
毎週末、ガイドや講師などを迎えて開催される「募集型コース」や、自分のペースでまわることが出来る「まち歩きコース」など、あなたも「仙台ふららん」をつかって仙台をふらっとまち歩きしてみませんか?
Copyright (C) 公益社団法人宮城県観光連盟, All Rights Reserved.