• 文字サイズ
  • 拡大
  • 標準

宮城まるごと探訪

宮城の魅力がギッシリ!宮城の総合観光情報サイト

富谷宿「街道まつり」'25.10.12(日)

最終更新日:2025/10/03

季節
10月
市町村
仙台・松島エリア-大和町
目的
祭り・イベント/歴史・文化

富谷宿は、仙台藩祖伊達政宗公より内ヶ崎織部氏に「富谷に宿場の開設」が命ぜられ、奥州街道が開通した1620年に宿場町としての形が整い誕生してから、2020年に開宿400年を迎えました。
メイン会場「とみやど」でのステージイベントやしんまち通り周辺での出店など、歴史あるしんまち全体を会場に開催します。また、「第15回全国発酵食品サミットinとみや」や、「熊野神社例大祭」も同日に開催しますので、ぜひお楽しみください。

■開催日/2025年10月12日(日)
■時間/10:00~17:00
■場所/富谷宿観光交流ステーション「とみやど」ほか、しんまち通り一円

関連URL(1)
富谷市ホームページ
お問い合わせ(1)
富谷宿「街道まつり」実行委員会事務局(富谷市産業観光課内)
TEL:022-358-0524

関連情報

  • 公式情報提供者
  • 情報提供者:宮城県観光連盟
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube

PAGE TOP

運営者 公益社団法人 宮城県観光連盟