• 文字サイズ
  • 拡大
  • 標準

宮城まるごと探訪

宮城の魅力がギッシリ!宮城の総合観光情報サイト

アキウルミナ2022 '22.10.22(土)~11.20(日)

最終更新日:2022/10/14

季節
10月/11月
市町村
仙台・松島エリア-仙台市
目的
祭り・イベント

色とりどりの鮮やかな紅葉と美しい光のコラボレーション。そして、秋保に灯るいくつもの光。インスタレーションでつなぐ、今だけの秋保の夜を楽しみませんか。
2020年観光庁事業に採択され結成されたアキウルミナ協議会が主催する、秋保地域に関わる事業者による連携イベント「アキウルミナ」を10月22日(土)~11月20日(日)に開催致します。
毎年多くの人が足を運ぶ紅葉ライトアップ「秋保ナイトミュージアム」や「磊々峡もみじのこみちライトアップ」、アーティストたちが手掛ける「佐々木美術館&人形館プロジェクションマッピング」など、各々で行っていたイベントを一つに集約し、秋保温泉街を「“光”のもり」と印象付けるイベントとして一体感を持った形で作り上げるプロジェクトです。
さらに、昨年大変好評いただいた「アキウルミナート」も開催となりますので、ぜひ情報解禁を楽しみにお待ちください。(「アキウルミナート」 開催期間:2022年11月26日(土)~12月25日(日))


■開催期間/2022年10月22日(土)~11月20日(日)

■イベント内容
〇ライトアップ:天守閣自然公園ライトアップ「秋保ナイトミュージアム」、秋保・里センター「磊々峡もみじのこみちライトアップ」、佐々木美術館&人形館「プロジェクションマッピング」
〇うちの光じまん:秋保地域の飲食店や仙台万華鏡美術館、覗橋パーク、ヴィヴィアン アトリエなどが光を灯し、秋保の夜を明るく彩ります
※各店舗の営業時間・定休日は異なりますので、各店舗にお問い合わせください
〇アキウルミナート:秋保地区にある店舗やカフェ、レストランを厳選したアーティストの“光をテーマにした作品”を飾っていただき、各店舗はもちろん、秋保全体をアートでつなぎ、訪れた方の心に“LUMINA(光)”を灯します。
〇アキウルミナグルメークーポン、光のラブレタープロジェクトなど
※各イベントの営業時間・定休日は異なりますので、各店舗にお問い合わせください

■アクセス
【車】仙台駅より西道路経由で30分 東北自動車道仙台南ICより15分
【宮城交通バス】JR仙台駅西口バスプール8番「秋保温泉」行き 約50分「秋保温泉湯元」下車
【タケヤ交通バス】JR仙台駅西口(63番線乗り場) 秋保・川崎仙台西部ライナー 約30分 「秋保・里センター」下車
【JR仙山線】愛子駅下車 タクシー15分

関連URL(1)
ホームページ
関連URL(2)
facebook
関連URL(3)
Instagram
お問い合わせ(1)
アキウルミナ協議会事務局(手づくりソーセージ工房vienna29内)
TEL:050-1037-0650(10:00~18:00、定休日:水曜日)
  • 公式情報提供者
  • 情報提供者:宮城県観光連盟
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube

PAGE TOP

運営者 公益社団法人 宮城県観光連盟