最終更新日:2023/04/26
ラムサール条約に登録されている貴重な自然資源の宝庫「伊豆沼・内沼」。
夏の伊豆沼・内沼はハスの花が咲き、その美しさもスケールも日本一といわれ、遊覧船に乗って間近でハスを見ることができ、壮観です。
~伊豆沼・内沼~
沼面積は491ha(東京ドーム83個分)の低地湖沼。海抜6m、最大水深1.6mと東北地方最大の面積を誇ります。
ハスの特徴として早朝に咲き昼には閉じる習性を持っているため、満開の花を見る為には午前中に遊覧船に乗るのがベストです!
見頃はお盆です。
ライフジャケットの着用が義務化されましたので着用をお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〇ご来場のみなさまへのお願い
・発熱、咳などの風邪症状があったり、体調がすぐれない場合はご来場をお控えください。
・マスク着用や咳エチケットなどの対策をお願いします。
・ご来場の際は手指の消毒のご協力お願いします。
・会場内ではお互いに距離を十分とりつつ、譲り合って、密閉・密集・密接にならないよう、ご留意ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【大雨の影響により、迫会場につきましては開催中止となりました。詳細は下記「関連URL(1)」をご覧ください。】
◆会 場:迫会場(伊豆沼)※開催中止
◆期 間:【開催延期】2022年7月23日(土)~8月28日(日)まで開催
※開催時期等詳しくは下記「関連URL(1)」をご覧ください。
◆料 金:大人800円 子供500円
※団体料金(20名以上)大人700円、子供400円
◆運行時間: 7:30~15:00(天候により早めに閉める場合あり)
◆場 所:登米市サンクチュアリーセンター淡水魚館付近(登米市迫町新田字新前沼254)
◆交 通:JR東北本線 新田駅から徒歩約5分
東北自動車道築館ICから車で約15分
(車いすの方もご乗船いただけます)
◆問合せ:登米市観光シティプロモーション課 0220-23-7331
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
~栗原市観光物産協会からのおしらせです~
【運航予定】
若柳会場 8月5日(金)~8月21日(日)
運航時間 8:00~14:00
築館会場 8月5日(金)~8月21日(日)事前予約制
※築館会場にて乗船を希望されるお客様は、下記のいずれかまで事前にご予約をお願いします。
【予約・お問い合わせ】
(一社)栗原市観光物産協会 TEL 0228-25-4166
栗原市商工観光部田園観光課 TEL 0228-22-1151
はすの開花状況によって時間は変更する場合がございますので、お越しの際に一度ご確認ください。
7月15日から16日にかけて降りました豪雨の影響により、はすの生育に多大なる影響が及んでおります。
現在、はすのつぼみは未だ見られず、葉も茶色く枯れてしまっているものも多い状況です。
お盆前後に咲くことを祈りつつ、開花していなくても乗船したい希望があるため、遊覧船が運航できるように準備を進めております。
お越しになる際は最新情報をご確認の上お出かけください。
はすまつりに関して変更等がある場合は、当協会のFacebookや、栗原市観光ポータルサイト”ぎゅぎゅっとくりはら”にてお知らせいたします。
楽しみにしてくださっていた皆様には、ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。ご理解のほど、何卒よろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆会 場:若柳会場(伊豆沼)
◆期 間:2022年7月23日(土)~2022年8月21日(日)まで開催
◆料 金:大人800円 子供500円
※団体受け入れ不可
◆運行時間:6:00~15:00(天候により早めに閉める場合あり)
◆場 所:宮城県伊豆沼・内沼サンクチュアリセンター鳥館付近(栗原市若柳字上畑岡敷味17番地の2)
◆交 通:東北自動車道築館ICから車で約10分
JR東北新幹線・くりこま高原駅から車(タクシー)で約10分
◆問合せ:(一社)栗原市観光物産協会 0228-25-4166
ハスの開花状況等は栗原市観光物産協会(TEL:0228-25-4166)に一度ご確認の上、お出かけ下さるようお願いいたします。
◆会 場:築館会場(内沼)
◆期 間:2022年7月23日(土)~8月21日(日)まで開催
◆料 金:大人800円 子供500円
※団体料金(20名以上)大人700円、子供400円
◆運行時間: 7:00~15:00(天候により早めに閉める場合あり)
◆場 所:栗原市サンクチュアリセンターつきだて館(昆虫館)付近 (栗原市築館字横須賀養田20番地の1)
◆交 通:東北自動車道築館ICから車で約10分
JR東北新幹線・くりこま高原駅から車(タクシー)で約10分
◆問合せ:(一社)栗原市観光物産協会 0228-25-4166
ハスの開花状況等は栗原市観光物産協会(TEL:0228-25-4166)に一度ご確認の上、お出かけ下さるようお願いいたします。
※いずれの会場も天候により終了時間を早める場合があります。
※今年は新型コロナウイルスの影響により、乗車人数が制限されるため
個人・団体のお客様の待ち時間が長くなる可能性がございます。
予めご了承くださいませ。
Copyright (C) 公益社団法人宮城県観光連盟, All Rights Reserved.