最終更新日:2022/11/15
早馬神社は『鎌倉殿の13人』の1人である梶原景時の兄、梶原景実により創建された神社で、宮城県の初詣スポットの1つです。安産・子育てと「万事うまくいく」御利益があり、授与所では初詣限定「馬九行久守(うまくいく守)」も頒布されています。境内には撫で馬や厄玉、鯛みくじやご縁むすびなどがあり、賑やかな参拝者の声が響きます。境内に併設された「詩人梶原しげよギャラリー」も無料で入場できます。
Copyright (C) 公益社団法人宮城県観光連盟, All Rights Reserved.