最終更新日:2025/01/17
仙台秋保の冬のクラフトフェアで、「手しごと」の温もりを感じながら、冬ならではのひとときを過ごしませんか?
餅つき体験や秋保エリアの多彩なワークショップが集結し、2会場間をスムーズに移動できる特別企画「CRAFT BUS TOUR」も実施!
ご家族やお友達と一緒に、心温まるひとときをぜひお楽しみください。出店内容やワークショップのご予約等、詳しくはチラシをご覧ください。
■開催日時/令和7年1月25日(土)~26日(日)10:00~15:30
■会場/
○秋保・里センター(マルキナットエリア)仙台市太白区秋保町湯元寺田原40−7
秋保のクラフトマンたちが集結。「蒔絵体験」や「土人形作り」、「コマの絵付け」などのワークショップや展示販売で手しごとの魅力に触れていただけます。
○秋保工芸の里(コッコエリア)仙台市太白区秋保町湯元字上原54-20
工房での実演・体験をはじめ、臼と杵を使った餅つき体験(各日先着100名様)や、石臼きなこ挽き体験、たき火を囲みながらソーセージやマシュマロを焼く冬ならではの企画をご用意しています。
※「Markkinat(マルキナット)」はフィンランド語で「市場」、「Kokko(コッコ)」は「たき火」を意味します。
■入場料/無料
■特別企画「CRAFT BUS TOUR」
2会場間を結ぶタケヤ交通の往復バス料金が無料!
秋保工芸の里でのこけしの絵付や箸の漆塗りなどのワークショップを無料で体験できます。
※但し、ワークショップの内容は事務局のお任せとなります。
(秋保・里センター発着、各日先着50名様限定、事前のご予約はメール・電話にて受付中)
・主催 :手しごとAKIU
・後援:(公財)仙台観光国際協会
・協力:秋保工芸の里事業組合、秋保地域活性化協議会、みやぎ地場産品開発流通研究会、くまの餅店、緑を守り育てる宮城県連絡会議、UNIZON㈱
Copyright (C) 公益社団法人宮城県観光連盟, All Rights Reserved.