最終更新日:2025/04/30
伊達政宗公の時代から仙台に息づく茶の湯を、青葉薫る初夏の杜の広場公園で楽しめます。宮城県芸術協会茶道部より10流派が参加し各派のお点前を披露します。
野外での体験とあり、茶道に詳しくない方でも、茶道の「おもてなしの心」を体験できる一日となります。
【参加流派】
表千家、裏千家、江戸千家、三彩流煎茶道、石州清水流、宗偏流、織田流煎茶道、大日本茶道学会、玉川遠州流、遠州流茶道
■開催日/2025年5月25日(日)
■受付時間/午前8時~午後4時(雨天開催)
■会場/あすと長町・杜の広場公園(仙台市太白区)
■茶席料/2席2,200円(前売り2,000円)、1席1,100円
販売:チケットぴあ、藤崎他
Copyright (C) 公益社団法人宮城県観光連盟, All Rights Reserved.