• 文字サイズ
  • 拡大
  • 標準

宮城まるごと探訪

宮城の魅力がギッシリ!宮城の総合観光情報サイト

干支の守り本尊巡り

最終更新日:2019/12/01

季節
1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月
市町村
仙台・松島エリア-仙台市
目的
歴史・文化

未・申の守り本尊、大日如来

干支の守り本尊巡り  

生まれ年の干支によって人の守り本尊が決まっているが、仙台では古くから卦体神(けたいがみ)といわれる12支の守り本尊を信仰する習慣があり、その場所が決まっていた。

◆子の千手観音・善入院(宮城野区/TEL022-256-3233)
◆丑・寅の虚空蔵菩薩・大満寺(太白区/TEL022-266-6096)
◆卯の文殊菩薩・文殊堂(青葉区/TEL022-234-8787)
◆辰・巳の普賢菩薩・愛宕神社(太白区/TEL022-223-6096)
◆午の勢至菩薩・二十三夜堂(青葉区/TEL022-262-3964)
◆未・申の大日如来・大日堂(青葉区)
◆酉の不動明王・三瀧山不動院(青葉区/TEL022-221-3056)
◆戌・亥の阿弥陀如来・大崎八幡宮(青葉区/TEL022-234-3606)
自分の生まれ年の干支をお参りしてみよう。

  • 公式情報提供者
  • 情報提供者:宮城県観光連盟
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube

PAGE TOP

運営者 公益社団法人 宮城県観光連盟