最終更新日:2024/09/13
永禄7年(1564)に、鳩岡城主の葛西民部少輔が、八幡神社を再建した時から始められ、現在まで伝承している由緒ある祭り「綱木之里大名行列」。
行列はホラ貝と花火を合図に袴姿の露払いを先頭に、騎馬先陣、道中奉行、挟み箱や毛槍を持った奴などとし、稚児行列も含め、100名程で開催予定です。
一大歴史絵巻と称され、なかでも、長さ3mを超える毛槍の投げ渡し「お取替え」は見どころです。
◆開催日/令和6年9月15日(日)<毎年9月第3日曜日>
◆場 所/登米市東和町米川地区(八幡神社付近)
◆料 金/観覧無料
◆交 通/JR東北本線・石越駅より車で30分。
東北自動車道・築館ICより車で50分。
三陸自動車道・登米東和ICより車で15分。
Copyright (C) 公益社団法人宮城県観光連盟, All Rights Reserved.