• 文字サイズ
  • 拡大
  • 標準

宮城まるごと探訪

宮城の魅力がギッシリ!宮城の総合観光情報サイト

第38回大根狩り&蔵王チーズフェア  '25.11.2(土)~2(日)

最終更新日:2025/10/21

季節
11月
市町村
県南エリア-蔵王町
目的
祭り・イベント/自然

蔵王の火山の恵みの土壌で栽培された、みずみずしく、甘さがあるのが特徴の「蔵王高原大根」。
大根畑から参加者自ら新鮮な大根を引き抜いて収穫し、ビニール袋1袋いっぱいに入るだけ、詰め放題できる「大根狩り」イベントです。
会場では地場産品の各種野菜も販売します。
雨・土などで汚れる場合があります、汚れてもいい服装や合羽・長靴類をご用意し、ご参加ください。
また、蔵王酪農センター にて「蔵王チーズ フェア」を開催いたします。
蔵王酪農センターでは飲食ブースの出店やステージイベント等も開催。
詳細は、ホームページをご参照ください。

◆開催日/2025年11月1日(土)、2日(日)
◆時間/チーズフェア:9:00~16:00
    大根狩り:9:00~無くなり次第終了
◆料金/大根狩り1,500円 (ビニール袋1枚1,500円で詰め放題。)
◆場所/大根狩り:蔵王町遠刈田温泉 七日原高原 内 各大根生産農家の大根畑(「大根狩り」幟旗が目印)
         巻末に、大根狩りを実施する農家の大根畑の位置を掲載した Google マップ を掲載。
    チーズフェア:蔵王酪農センター チーズ工場売店前
◆受付場所: 大根狩りの受付は、大根狩りを実施する農家の各大根畑にあります。
       蔵王チーズフェア 会場内(蔵王酪農センター チーズ工場)ではありません。
◆交通/JR東北新幹線・白石蔵王駅よりミヤコーバス遠刈田温泉行きで約50分、遠刈田温泉「湯の町」停留所下車、徒歩30分。東北自動車道・村田IC・白石ICより車で30分。
◆駐車場/大根狩りを実施する大根畑の前(各畑に用意しております。)

関連URL(1)
蔵王酪農センターホームページ
関連URL(2)
蔵王町観光協会ホームページ
お問い合わせ(1)
大根狩り/チーズフェア事務局
TEL:0224-34-3311
  • 公式情報提供者
  • 情報提供者:宮城県観光連盟
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube

PAGE TOP

運営者 公益社団法人 宮城県観光連盟