最終更新日:2025/07/28
奥州の覇者伊達政宗公は、仙台青葉城へ移る前の12年間、血気盛んな青年時代を岩出山城で過ごしました。
昭和39年、仙台青葉城跡に鎮座していた「政宗公平和像」が岩出山城山公園に移されたことを契機に、藩祖伊達政宗公の遺徳を偲び、その業績を顕彰し、この歴史を永く後世に伝えることを主旨に始められたのが政宗公まつりです。
●前夜祭
◆開催日/令和7年9月13日(土)
◆時 間/16:00~
◆場 所/岩出山文化会館(スコーレハウス)駐車場
●本まつり
◆開催日/令和7年9月14日(日)<毎年9月第2日曜日>
◆時 間/13:10~ おまつり小路
14:00~ 伊達武者行列
◆場 所/大崎市岩出山南町商店街通
◆交 通/JR仙台駅から東北新幹線で15分・古川駅下車、JR陸羽東線に乗り換え岩出山駅から徒歩10分
東北自動車道・古川ICから車で15分
Copyright (C) 公益社団法人宮城県観光連盟, All Rights Reserved.