• 文字サイズ
  • 拡大
  • 標準

宮城まるごと探訪

宮城の魅力がギッシリ!宮城の総合観光情報サイト

【2022年開催中止】第34回みちのく鹿踊大会 '19.6.16(日)

最終更新日:2022/06/28

季節
6月
市町村
県北エリア-栗原市
目的
祭り・イベント

------------------------------------------------------------
新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、
2022年の開催中止が決定いたしました。
詳細については、下記お問い合わせ先までご確認ください
(公社)宮城県観光連盟
------------------------------------------------------------


~古典的で勇壮な舞い 栗原市一迫 みちのく鹿踊(ししおどり)大会~
 一迫の鹿踊は400年の伝統を持つ由緒ある民俗芸能。木彫の鹿頭に鹿の角、3.6mのささらを腰に差して鹿の姿を擬し、8人1組で踊ることから八ツ鹿踊りと呼ばれます。伊達政宗公がこの踊りを愛好し、毎年仙台城で踊るようにと「行参」の文字と伊達家の紋「九曜の星」を授けたといわれています。
 この鹿踊は宮城県の民俗芸能文化財に指定されており、この伝統を守るために宮城・岩手を中心とする鹿踊組が一堂に会し、発表と交流を深めています。

◆開催日/令和元年6月16日(日)<あやめ祭り期間中の日曜日>
◆時 間/10:00~14:00(※開園時間/8:30~17:00)
◆場 所/山王史跡公園あやめ園
◆料 金/あやめ園入園料として一般510円、高校生以下250円
◆交 通/東北自動車道・築館ICより車で約20分。
JR東北新幹線・くりこま高原駅下車、車(タクシー)で約25分。
JR仙台駅・旧さくら野前(32番)より東北急行バス「一迫総合支所前」行きにて70分終点下車、徒歩約5分。
◆駐車場/無料駐車場(約300台)あり

※鹿踊大会鑑賞には入園料がかかります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
開催日程未定のまま開催中止となったイベントにつきましては、前回の開催月を参考に末日を仮日程としてイベントカレンダーに入力しております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

場所
栗原市一迫真坂字道満地内
関連URL(1)
栗原市ホームページ 
関連URL(2)
一迫観光協会facebook
お問い合わせ(1)
一迫観光協会
TEL:0228-52-2114
  • 公式情報提供者
  • 情報提供者:宮城県観光連盟
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube

PAGE TOP

運営者 公益社団法人 宮城県観光連盟