磊々峡
      
      
                          - 季節
        
 - 1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月
                  
 - 市町村
 
        - 
                
                    
                    仙台・松島エリア-仙台市
          
 
               
                  - 目的
 
        - 自然-川、湖、沼
 
                                  - 名称
 
          - 磊々峡
 
                                                - ヨミ
 
          - ライライキョウ
 
                                                - 概要
 
          - 秋保温泉街にある峡谷。覗橋の上下流約1kmにわたって深さ20mにも達する峡谷美が続き、新緑や紅葉、清流の音など、四季折々の景観を楽しめる。「磊々」とは奇岩が連なる様子を表す言葉。
 
                          
                                                                  
      
            
      
      
    
                                        
      
      
      
        
                  
                  ●若者に人気の名所
覗橋から見ることができる岩のハート形のくぼみが「覗橋♡ハート」。プロポーズにふさわしいロマンティックな場所として「恋人の聖地」に選定された。
選定委員にはファッションデザイナー桂由美さん、華道家假屋崎省吾さん他。恋人と一緒に見ると幸せになれるかも、といううわさから、多くのカップルが訪れるなど、秋保温泉の人気スポットとなっている。
         
       
      
            
                                                                                        - 規模
 
          - 延長約1km
 
                                    
    
      
      
      
                                  - 交通
 
          - JR仙台駅西口バスターミナルから宮城交通バス秋保温泉行きで52分、のぞき橋下車。またはJR愛子駅から仙台市営バス秋保・二口行きで15分、磊々峡入口下車、徒歩2分、仙台駅前タケヤ交通バス停63番から仙台西部ライナーかわさきまち行きで30分、秋保・里センター下車/仙台南ICから車で15分
 
                                      - 住所
 
        - 仙台市太白区秋保町湯元
 
                        - お問い合わせ(1)
 
        - 
          秋保温泉郷観光案内所
                  TEL:022-398-2323
                         
                              - アクセス数
 
        - 4754
 
                  
                                                                  
      
      
      
   
   
  
  
  Copyright (C) 公益社団法人宮城県観光連盟, All Rights Reserved.