• 文字サイズ
  • 拡大
  • 標準

宮城まるごと探訪

宮城の魅力がギッシリ!宮城の総合観光情報サイト

 

宿泊予約

 

モデルプラン

渡り鳥の楽園とサメ・クジラ地域の自然文化をまるごと体感プラン

最終更新日:2022/11/24

市町村
三陸エリア-石巻市 気仙沼市 女川町 南三陸町
県北エリア-登米市 栗原市
アクセス数
7895
季節
1月/2月/3月/11月/12月

<一日目>10:00~ 気仙沼市内観光(気仙沼市)
★海の市「シャークミュージアム&お買い物」
「海の市」2階にあるシャークミュージアムでは、最新映像技術のプロジェクトマッピングを使用しており、全身4mの巨大ジンベイザメの模型のボディに映し出される模様や、サメたちの姿があらわれ、迫力満点のサメの見学を楽しめます。
海の市では、海産物のお土産を買ったり、新鮮な魚介を食べられる飲食店があります。

★気仙沼大島
大島の玄関口「気仙沼大島ウェルカム・ターミナル」では、海産物・農産物、お土産などが購入できます。
また、気仙沼大島の北側に位置する「亀山」では、金華山などの三陸南部沿岸や気仙沼市内を一望でき、感動的なひと時を過ごすことができます。

12:00~ メカジキメニューでランチはいかが?(気仙沼市)
世界三大漁場の一つである気仙沼。10月~3月に水揚げされる「冬メカ」は、身たっぷりの濃厚な旨味を堪能することができます。メカジキの「ハーモニカ」や「メカカレー」などメカジキメニューを市内のお店でいただくことができます。是非、冬ランチはメカジキでお腹を満たしてはいかがでしょうか?

14:00~ 道の駅さんさん南三陸(さんさん商店街、3.11メモリアル館)

県内で18番目の道の駅となる「さんさん南三陸」が2022年10月1日にグランドオープン。先行して営業を行う“南三陸さんさん商店街”が産直機能を担い、新たに整備された敷地内には、防災・減災の学びと、感謝を伝える「南三陸311メモリアル」や観光案内所を併設した「南三陸ポータルセンター」、そして、高速バスやBRT志津川駅の発着場となる交通ターミナルを設置しています。

~~ 南三陸温泉 宿泊 ~~

一日の楽しい旅を思いだしながら、美味しい夕食をいただいて、ぐっすり休みましょう。明日はどんな一日になるのでしょうか.*.

<二日目>
6:00~  伊豆沼・内沼で渡り鳥の観察(栗原市・登米市)

ラムサール条約に登録された湿地「伊豆沼・内沼」には、冬になるとマガンやオオハクチョウ、オナガガモなど様々な渡り鳥が越冬に訪れます。朝日をバックに一斉に飛び立つ鳥の姿は感動的で、自然環境と人との暮らしを間近で体感できるひと時です。
冬季はマガンの観察ツアーも開催されます。

9:00~  道の駅「上品の郷」で入浴&ごはん(石巻市)

宮城県石巻市にある「道の駅 上品の郷」。エコファーマー認定を受けた野菜をはじめ、地場産品を扱う農産物直売所や、旬の食材を使用した地域の名物メニューを堪能できるフードコートが好評。また、宮城県の道の駅では、唯一、日帰り温泉施設があり、癒されながら、買い物を満喫することができます。

11:40~ ホーエルタウンおしか(石巻市)

クジラの生態や捕鯨文化と歴史を楽しく学べる「おしかホエールランド」、自然環境、歴史文化、アクティビティなどの情報を発信している「牡鹿半島ビジターセンター」、牡鹿半島ならではの食事を味わえる食事処やお土産店、離島行きの船の切符売り場が軒を連ねている「観光物産交流施設Cottu(こっつ)」の3つの施設が大屋根の下に並ぶ、牡鹿半島の歴史・文化や観光情報が丸ごと収集できる観光施設です。

13:30~ 道の駅おながわ(女川丼&お土産購入)

2021年4月、「シーパルピア女川」「地元市場ハマテラス」「女川町まちなか交流館」「女川町たびの情報館ぷらっと」のエリアが「道の駅おながわ」として指定されました。
エリア内では、女川港から水揚げされた新鮮な魚介類を使用した海鮮丼を堪能できます。また、スペインタイルや手作り石けんなどが購入でき、お土産雑貨も充実しています。

スケジュール⇒
<一日目>
10:00~ 気仙沼市内観光

12:00~ メカジキメニューでランチ

14:00~ 道の駅さんさん南三陸

南三陸温泉 宿泊

<二日目>
6:00~  伊豆沼・内沼で渡り鳥の観察

9:00~  道の駅「上品の郷」で入浴&ごはん

11:40~ ホーエルタウンおしか

13:30~ 道の駅おながわ
詳細情報⇒

各施設情報など

海の市

気仙沼大島ウェルカム・ターミナル

亀山

メカジキ

道の駅「さんさん南三陸」

伊豆沼・内沼

道の駅上品の郷

ホエールタウンおしか

道の駅おながわ

宿泊予約はこちらから!

宿・ホテル比較&検索

  • 公式情報提供者
  • 情報提供者:宮城県観光連盟
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube

PAGE TOP

運営者 公益社団法人 宮城県観光連盟