• 文字サイズ
  • 拡大
  • 標準

宮城まるごと探訪

宮城の魅力がギッシリ!宮城の総合観光情報サイト

東北最大級のサウナ&スパここにあり! わざわざ行きたい「杜」の極上リラックス体験

最終更新日:2023/08/28

季節
1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月
市町村
仙台・松島エリア-仙台市
目的
レジャースポット-その他/温泉・宿泊-温泉 その他宿泊

 

昨今のサウナブームの勢いは凄まじいものがあります。ひと昔前まではサウナはおじさんが入るものというイメージが強かったのですが、最近ではサウナの健康効果が再注目され若者や女性にも人気となっています。

サウナには疲労回復、代謝アップ、安眠効果、リフレッシュ効果など体と心に良いことがたくさんあります。

そんな中、仙台に東北最大級のサウナ&スパが誕生しました。その名もスパメッツァ仙台竜泉寺の湯。

 “今行くべき全国サウナ”『サウナシュラン2022』で全国1位に輝いたスパメッツァおおたかの2号店が仙台にできて、今大注目されている施設です。もともと同じ地に竜泉寺の湯という温浴施設がありましたが、2022年3月の福島県沖を震源とする最大震度6強の地震の影響で休業していましたが、コンセプトを一新し、1年4か月の休業期間を経て2023年7月にグランドオープンしました。

コンセプトについて、施設を運営しているオークランド観光開発の小向マネージャーにお話を伺ったところ、支配人が東北6県の人は仲が良いということを聞いて、各県のサウナ、温浴好きの人たちが集ってさらに仲を深めてほしいという思いから造られたそうです。東北6県の交友が広がる中心となる場所になってほしいという願いが込められているようです。素敵なコンセプトですね!

竜泉寺の湯と言えば、スーパー銭湯の先駆けのお店で有名ですが、こちらのスパメッツァ仙台はワンランク上のスーパー銭湯と言っても過言ではないくらい色々こだわっていまして、まさにお風呂のテーマパークという感じ。仙台ならではのサウナも体験してきましたのでご紹介します!

 

 

スパメッツァ仙台には19種類のお風呂とサウナ、極上岩盤浴があります。

 

駐車場は平面立体合わせて650台。入口近くにはバイク置き場と自転車置き場があります。

 

自動ドアを入って左側にはコートロッカーがあります。

 

【こだわり1:施設名とロゴ】スパは温浴とサウナをベースとしたくつろぎの癒し空間、メッツァはサウナ発祥の国フィンランド語で森(杜)を意味します。ロゴにある6つの星は東北6県を表しているそうです。

 

エレベーターから2階へ行くと、1080名分収容可能の下足ロッカーがあります。

下足ロッカーに付いているバンドがICバンドになっていますので、バンドを付けて入館します。

このバンドで飲食、リラクゼーション、自動販売機、物販品を購入できるのでお財布いらずで楽ちんです。

精算はお帰りの際に自動精算機でまとめてお支払いします。

 

 

早速お風呂へ入ってみました。

 

脱衣所ロッカー(男湯:520個 女湯:488個)

一番下のロッカーは少し広め、棚付きのロッカーもあります。コインは不要で小さなボタンを押して鍵を掛けます。

 

女湯のパウダールームはイスありの席が13席、ミラーのみの席が5席、男湯には10席あります。男女どちらのパウダールームにも美容器具メーカーRafaの最新ドライヤーが設置されています。まとまり、ツヤ、速乾とプロの技が詰まった高級ドライヤーを使えるのは嬉しいですね。

 

手ぶらで来ても大丈夫。脱衣所にはタオルの自販機もあります。

フェイスタオル300円/ナイロンタオル350円/小タオル200円/ボディタオル150円/歯ブラシ100円/カミソリ100円/

ヘアブラシ100円/ととのう快適マット500円

 


 

【こだわり2:コンセプトの異なる3つのサウナ】

世界各国のサウナを体験している、サウナ専門ブランドTTNEのととのえ親方がサウナをプロデュースしています。サウナストーブはサウナヒーター世界シェアNo.1のハルビア製のストーブを使用しています。

 

〖仙台ならでは!伊達のサウナ〗

宮城が誇る、戦国武将伊達政宗を思わせるサウナです。黒兜をモチーフにした水車式サウナストーブ、壁には伊達家の家紋が!めちゃくちゃかっこいいですね。ぜひ味わっていただきたいのが毎時00分に開始される独眼竜ロウリュ。勇ましいホラ貝の音、音楽、「皆の者、出陣じゃ~!」の掛け声に合わせて水車からは水が流れ出て、ストーブ上からも水が落ちてきて、強烈は熱波が全身を柔らかく包み込みます。戦国時代にタイムスリップしたかのような空間演出でエンタメ性抜群のサウナです。めちゃくちゃ熱かったですが、熱さの中に心地よさも感じました。

 

 

〖杜の香木メディサウナ〗

樹齢100年以上の天然香木クスから滴る水を利用したセルフロウリュのできるメディテーション(瞑想)サウナです。お部屋は横長の作りになっています。木の香りがとても豊かでリラックス効果抜群です。ストーブの前に砂時計が付いており、時計の砂がなくなったらラドル3杯までかけられます。かける際はまわりの方にお声かけしてからかけましょう。

 

 

〖ハーブ香る“潤い”杜のソルトサウナ

天然ハーブの香りが爽やかなスチームミストサウナ。ハーブはざおうハーブ農園さんのハーブを使用しているとのこと。筆者が入った時はミントでしたが、季節によってハーブも変わるそうです。常設されているミネラルたっぷりの塩と泥パックを塗って、お顔もツルツルお肌もスベスベになりました。座る部分は熱くなっていますので、水をかけてから座りましょう。サウナは露天にあるのでサウナから出たら専用のシャワーで洗い流します。

 

 


 

【こだわり3:東北初登場の冷水風呂と東日本一長い水風呂

水風呂はお肌や髪に優しい超軟水を使用しています。夜の雰囲気も素敵です。

 

〖極みの深水風呂〗

水深男性162cm、女性100cmの東日本一深い水風呂は頭から全身も洗い流せば浸水もOK。火照った体を癒してくれます。露天のミストサウナ近くにあります。温度14.7℃

 

 

〖メッツァ冷水風呂〗

東北初登場の10℃未満の冷え冷えな水風呂です。こちらは男風呂のみになります。

 

 

その他、内風呂に杜の冷水風呂もありますよ。こちらの水風呂は深水:男性120cm、女性80cmで座って入れます。隣には熱湯温泉もあり温冷交代浴も楽しめます。熱湯の温度42.7℃

熱湯は天然温泉です。

 

 


 

【こだわり4:日本最多6つの炭酸泉】

竜泉寺の湯といえば全国に先駆けて炭酸泉を取り入れたことでも有名ですが、この高濃度の炭酸ガスを溶け込ませたお風呂の効果がすごい!5分の入浴で血流量が7倍になるそうです。お風呂エリアには炭酸泉の優れた健康効果についてのパネルがありました。まずは内風呂から。

 

[高濃度炭酸泉]

 

施設の中で一番大きな大型炭酸風呂の高濃度炭酸泉。やわらかな湯ざわりです。温度38℃

 

[不感炭酸泉]

 

 

不感炭酸泉は体温に近い温度なので副交感神経を優しく刺激してくれるのでリラックス効果が得られます。

温度36.1

 

[ちびっ子の炭酸泉]

 

 

ちびっ子の炭酸泉にはテレビもついていてアニメを見ながら入れます。温度はぬるめの36.7℃

 

[超 泡の湯炭酸泉]

 

 

露天にある超 泡の湯炭酸泉は湧き出す無数の気泡が炭酸とともに体にまとわりつき、お肌に心地よい刺激を与えてくれて気持ちがよかったです。微細な泡から発生するマイナスイオンが森林浴と同じ癒し効果を与えてくれるそう。温度38.3℃

 

[超 美砲の壺炭酸泉]

 

 

同じく露天にある超 美砲の壺炭酸泉は浴槽内にライトが内蔵されているので夜に入ると幻想的です。

温度37.4℃

 

その他、露天にある寝ながらととのう炭酸泉もあります。温度38.9℃

 

露天には天然温泉のととのう座り湯、ととのう足湯、岩湯の湯、腰の湯があります。滑らかな湯ざわりで、肌がすべすべになり、とても気持ちがいいです。

 

下記のような魅力的なお風呂もありました。

 

[スーパーエステバス]

 

 

内湯にあるスーパーエステバスは水圧が強いジェットバスとなっておりシェイプアップ効果が期待できます。

温度39.1℃

 

[スーパー電気風呂]

 

 

スーパー電気風呂はその名の通り微弱の電流が座る部分に流れており、たたき、揉み、押しが順番にやってきます。なかなか癖になる感覚です。

温度39.1℃

 

 

内湯の洗い場は40席あり、お休み用の椅子は19席ありました。

 


 

 

【こだわり5:日本最大ととのいスペース】

サウナ後の至福のひとときを過ごす、ととのいスペースが男女合わせて100カ所以上あります!すごい数です。露天にはデッキチェアが7つ、イスが4つありました。デッキチェア近くにシャワーがあるので使用前後に利用できて衛生的です。寒さが厳しい東北の冬の季節にもありがたい、ととのう足湯、ととのう座り湯、寝ながらととのう炭酸泉もあるので嬉しいですね。それぞれ自分に合う、ととのい方が楽しめます。

 

 

[ととのう座り湯] 

 

[ととのう足湯]

ウォータークーラー(水飲み場)も内湯入口と露天入口の2か所に設置されているので便利です。

お風呂とサウナだけでも、大満足でしたが、メッツァネリオという岩盤浴エリアがまたすごかった。

 


 

 

【こだわり6:極上岩盤浴ラウンジ】

明るくナチュラルな雰囲気のボタニカル空間のリラックスエリア。こちらはセレクトショップBEAMSがプロデュースしています。おしゃれなのも納得です。天井にもこだわりが。東北6県をモチーフにしたアイコンのモノグラムクロスも必見。時間無制限なのでゆっくり、ゆったり時間を気にせず過ごせます。

 

 

 

ペンドルトン社のネイティブアメリカン柄がかわいいチェア

本の数は10000冊以上。コミック、ビジネス書籍、小説、雑誌、ジャンルは様々。

 

サウナも本もたくさんありました

こちらの通路を通って左側には別世界が

 

[コワーキングエリア]仕切られたデスクが17席。Wi-fi完備です。ほんのり暖かい室温。

[おこもりキャビン]おこもりキャビンは14室(2室は1名用)。ライトが付けられて読書にも便利。

[ブックラウンジ]

こちらのエリアにも本がたくさん。ソファ9台、ベッド8台、テーブルとイスのスペースもあります。

ベッドのサイドテーブルにはコンセントとUSBポートが付いています。

 

こちらのスペースには小物保管庫が設置されているのですが、なんとスマートフォンが充電できるようになっています。この心遣いには脱帽。

その他の休憩場所として、テレビ付リクライニング(20台)と屋外のクールダウンテラス(デッキチェア5台)があります。

リクライニングのエリアはわりと涼しめ、クールダウンテラスは自然の温度で楽しめます。


 

【こだわり7:6種類のアロマ岩盤浴】

15分おきに休憩20分×2~3セットがメッツァおすすめの入浴方法。体内毒素の排出、ダイエット効果、体温アップ、肌の水分量が増えて保湿効果も期待できます。ヒーリングミュージックとアロマが香る岩盤浴で心も体も満たされます。

 

[ブラックゲルマ房]天然ミネラルを豊富に含んだ天然鉱石ブラックゲルマニウムの持つエネルギーが免疫力を上げ、新陳代謝の活性化、さらに血行を良くし、関節や筋肉をほぐす働きが期待できます。温度57.5℃  入浴可能人数:18名

 

[アロマ楊貴妃房]女性専用の岩盤浴です。6種類の石をあしらった豪華で贅沢なお部屋です。『アメジスト』はイライラした気分を鎮め、精神を安定させるリラックス効果があります。石の種類:アメジスト、黒曜石 ブラックシリカ、紅蓉煉、イエローオニキス、水晶 温度53.1℃ 入浴可能人数:10名 

 

 

[アロマオンドルルーム]超ボタニカルな低温ルームでスマートフォンを使用したり、本を読むことも可能。温度33.8℃ ベッド数:23台

 

 

[汗蒸幕]ドーム型の韓国式遠赤外線サウナ。温度は94.2~95.9℃。

木の板に寄りかかって入ります。結構熱かったです。入る前の水分補給は忘れずに。

他にも、アロマ岩塩房(温度55℃)、クールダウンのアロマ冷風房(温度16℃)があります。

楊貴妃房とアロマオンドルルーム横には、ペットボトルを入れておける冷蔵ショーケースも3台ありますよ。

近くに飲み物の自動販売機が2台あるので便利です。

※お風呂と岩盤浴の温度の目安は取材日当日の温度となっています。その日の天候や季節よっても多少変わりますのでご了承ください。

 

館内着もBEAMSが監修

メッツァネリオ入口のグリーンも素敵ですね。入場はICバンドをかざしてゲートから入ります。

 

ご利用方法は、まず岩盤浴セット自動貸出機の青い部分にICバンドをタッチ。するとサイズを選ぶ画面になります。サイズは男女それぞれF/LL/3Lから選べます。

サイズを選んだら画面に「呼び出し中です。そのままお待ちください。」と表示され、しばらくすると受け取り口が開いて、岩盤浴セットが受け取れます。

 

 

岩盤浴セット(岩盤浴ウェアと敷タオル)を受け取ったら脱衣所で着替えてメッツァネリオへ入場できます。

お帰りの際の返却は入り口前の岩盤浴セット返却BOXに衣類とバッグを分けて返します。

 


 

 

【こだわり8:東北メイドのグッズ】

東北のものづくりの方々が作った東北ならではのグッズや、東北在住のサウナ好きな方々が入っている団体ト

ウホグサウナ委員会とのタイアップ商品などが売られています。

こちらのグッズもBEAMSが監修しているのでセレクトショップのようなおしゃれなグッズばかりです。

 

 〖エントランスエリア〗

入場ゲートを通ってすぐにあるエントランスエリアには座敷タイプの休憩スペース、マッサージチェア、リラクゼーション、キッズスペース、レストラン、自販機、ドリンク・軽食コーナーがあります。

冬季は床暖房が稼働するので足元もぽっかぽかですね。

 

 

[無料休憩スペース]テレビが見られる座敷タイプの休憩スペース。

[マッサージチェア(有料)]

[リラクゼーション]ボディケア、エステ、あかすり、豊富なラインナップのコースが多数あります。

営業時間:ボディ・あかすり10:00~25:00(受付 9:30~24:00)

      エステ 10:00~22:00(受付9:30~21:00) 予約:022-374-2344

 

[ドリンク・軽食:ルアナ]営業時間 8:00~26:00 最終受付 25:30

その場で作ってくれるフレッシュジュースがめっちゃ美味しかった!筆者は1番をチョイス。

 

 

 

デトックスウォーター550円(税込600円)で3種類のデトックスウォーター飲み放題(岩盤浴利用限定)

 

〖お食事処 THE。一休〗

ニフティ温泉ユーザーが選んだ食事がおいしい温泉・スーパー銭湯ランキング全国第1位を取得した「湯あがりキッチン一休」が「THE。一休」として仙台に登場しました。お米は最高品質のゆめぴりかを使用、豊富な味わいの越田の鯖、豆腐は国産大豆で毎日手作り、蕎麦は美しい自然の中で作られた本場信州の渡辺製麺直送というこだわりよう。座席数:176席 営業時間 9:30~24:30 ラストオーダー24:00

筆者が頂いたのはしょうが焼きと天ぷら定食(税込1080円) ゆめぴりかの白米と十六穀米が選べます。

しっかりとした味付けの生姜焼きが美味でした。テーブルにはコンセントとUSBポートもあります。

 

 サウナ飯や東北のグルメも味わえます。

お食事も楽しみの一つですよね。おいしそうなメニューのラインナップで迷ってしまいそう。

※メニューが2023年7月現在のものを載せておりますが今後変わる場合もございます。

[喫煙所]

[キッズルーム]

お帰りの際は自動精算機でまとめてお支払いします。ICバンドをタッチして精算に進みます。

〈決済方法〉

電子マネー:交通系IC、iD、QUICPay、楽天Edy、WAON、nanaco

クレジットカード(1回払い):JCB、アメックス、DISCOVER、ダイナーズクラブ

バーコード決済:PayPay、楽天Pay、メルペイ、d払い、auPAY、Jcoin

 

 

営業時間 朝6:00~深夜2:00(最終受付深夜1:30)

岩盤浴 朝6:00~深夜1:30(最終受付深夜0:30)

 

住所:仙台市泉区大沢2丁目5-9 電話番号:022-374-2683

 

 

[アクセス方法]

車:泉IC下車 約5分

タクシー:地下鉄泉中央駅から約10分(4.5Km)

公共交通機関:地下鉄泉中央駅バスプール5番乗り場から宮城交通バス「上桜木大清水線」大清水行きに乗車、サニーハイツ経由で約17分、明石南3丁目経由で約12分、明石台四丁目北のバス停で下車。

(運賃310円)バス停から徒歩5分

 


 

 

今回、東北最大級のスパ&サウナができたということで、期待をして行ったのですが、正直期待以上でした。

サウナ、お風呂、岩盤浴、お食事、サービス、どれをとっても満足できるものでした。それと施設のみならず、そこで働くスタッフの方々の接客が素晴らしく、まるでおもてなしの良い旅館に泊まりにきているような感覚になりました。心も体も温まって、リフレッシュもでき、また明日から頑張ろうという気持ちになりました。東北の地に、そして宮城にこだわりがたくさん散りばめられたスパ&サウナがあります。

思い思いの時間が過ごせるスパメッツァ仙台竜泉寺の湯を、ぜひ皆さんにも体験していただきたいです。

 

 

 

この記事のライター

 

ニックネーム/かなこ

塩釜市出身、仙台市在住

元ツアープランナー 国内旅行業務取扱管理者

好きなもの/花、植物、酒、トロンボーン、すずめ踊り、スポーツ観戦

旅行好きの両親のもとに生まれ、旅行好きに育ちました。推しのツーリズムはコミュニティツーリズムと グリーンツーリズムです。 

 

 

 

 

 

 

アクセス数
33481
  • 公式情報提供者
  • 情報提供者:宮城県観光連盟
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube

PAGE TOP

運営者 公益社団法人 宮城県観光連盟