• 文字サイズ
  • 拡大
  • 標準

宮城まるごと探訪

宮城の魅力がギッシリ!宮城の総合観光情報サイト

南三陸の海が見える絶景カフェ&レストラン

最終更新日:2025/01/07

季節
1月/2月/3月/4月/5月/6月/7月/8月/9月/10月/11月/12月
市町村
三陸エリア-南三陸町
目的
食・土産-郷土・名物料理

こんにちは。宮城まるごと探訪ライターのKanaです。

今回は、南三陸エリアの絶景カフェ&レストランをご紹介します。南三陸と言えば海!店内から海が眺められるので寒い冬でも楽しめますよ。

 

1.美しい海藻の世界 SEASON cafe&shop

 

 

歌津エリアに新しくオープンした、海藻が主役のカフェ&ショップ。

入り口の看板から坂を上るとお店があります。外観からとてもおしゃれで、こんな場所にこんな素敵なお店が?とびっくり。

 

 

 

カフェの隣にある建物は会社の保養施設なんだそう。

こちらの会社は海藻を取り入れたお食事や加工品を販売しています。

和食にも欠かせない身近な食材でありながら、調理レパートリーは少ない海藻をもっと広めるために事業を始めたそうです。海藻バターをはじめ、今までにない海藻の世界を体験できます。

 

 

 

店内も素敵な雰囲気です。海に面しており、窓からの眺めは素晴らしいです。

メニューはランチメニューとカフェメニューがあり、ケーキは日替わりのようです。

ランチは限定15食のシーズンプレート(1580円)、季節のパスタセット(1400円)など。

メインのお料理は海藻を使ったソーセージなどがあり、どんな味なのか気になります。

 

 

今回は生チョコのタルトとコーヒーゼリーを頼みました。

海を眺めながらのこの構図、最高です。

 

チョコタルトはしっとり濃厚で美味しかったです。

こだわりのコーヒーゼリーも上品なお味でした。

 

次は必ずランチを食べます!

 

 

店内では海藻バターなどの加工品やプレゼントにもぴったりなお菓子の販売も行っており、南三陸の新名物となりそう。

 

 

SEASON cafe&shop

宮城県本吉郡南三陸町歌津字管の浜94-1

さんさん商店街より車15分(三陸自動車道経由)

OPEN:金・土 10:00-17:00 日10:00-16:00 月-木:CLOSED

TEL:0226‐25‐8566

HP:https://season-s.com/

 

 

2.温泉も食事も!南三陸ホテル観洋

 

 

お次は日帰り温泉も楽しめる、ホテル観洋さんです。

 

 

中に入るなり、圧巻のこの眺め!すごくないですか?

 

 

海が良く見えるように大きな窓ガラスが一面に張られていて、どこまでも続く海が見渡せます。

 

 

ここの魅力はなんといっても美しい展望が自慢の露天風呂です。

脱衣所は広くて開放的で、温泉は浴室から上の階に移動でき、2か所同時に入浴できます。

 

宿泊すると、朝海から昇る日の出が見れますよ♪

 

ではレストランに行きましょう。

 

 

南三陸名物キラキラ丼をはじめ、魅力的な海鮮料理がずらり。

洋食もあります。

 

 

私はカツオのたたきと刺身のミックス定食にしました。(メニューにはミックスはないのですが、たたきか刺身で迷っていたら、ミックスにしてくださいました!)

 

これだけ豪華でなんと1,320円!とてもリーズナブルです。

 

 

カツオは新鮮でとろっと肉厚で、味がしっかりしています。

美味しいです。

 

 

もうひとつ注文したのはメカジキステーキセット(1,485円)。

こちらはどーんと豪快なメカジキのステーキと、たっぷりのソースとご飯の組み合わせです。とろみのあるソースはバターの風味が豊かで、一気に洋風の味になります。

 

 

眺めも申し分ありません。最高です!

 

レストランは通しで営業しているので、遅めのランチでも大丈夫なのがありがたいです。

 

 

南三陸ホテル観洋

宮城県本吉郡南三陸町黒崎 99-17

TEL: 0226-46-244

HP:https://www.mkanyo.jp/

 

 

3.海辺にたたずむコンテナハウス 歌旅人ーutabiー

 

 

最後にご紹介するのは、道の駅ハマーレ歌津から道路を挟んで向かいにある、海辺の小さなコンテナハウスカフェ。

同じ歌津で人気のタイ料理屋「和sian-cafe aimaki」の姉妹店です。

 

コンセプトは「歌×旅×人」。地元の方はもちろん、旅行で来た方にもたくさん足を運んでもらい、南三陸を盛り上げていこう、という思いで作られたお店です。

 

コーヒーは岩手県一関市出身、メルボルンでコーヒーを学んだ後、香港でカフェをオープン、現在 新宿「Brewman Tokyo」を営む小野光氏が提供しています。

 

 

店内は落ち着ける空間となっていて、どこかアットホームな感じがします。

 

 

こちらの海を眺めながらくつろげそうなソファ席にすわりました。

 

 

カフェメニューはこんな感じです。

 

ヨーグルトスフレとウィークエンドシトロンをオーダーしました。

 

 

私は特にヨーグルトスフレケーキが美味しかったです。ヨーグルトなのでさっぱりしていて、でもコクもあってあっという間に食べてしまいました。

 

 

席は本当に居心地がよくて、しばらく海を見ながらまったり過ごしました。

外にはテラス席もあるみたいです。

 

 

お店の外から海側を散歩しました。

とても気持ちよかったです。

 

モーニングやディナー、宴会など幅広い使い方ができるお店なので、ぜひ行ってみてください♩

 

 

歌旅人 (utabi)

宮城県本吉郡南三陸町歌津伊里前22

月・木・金・土・日 08:00 - 19:30

火 08:00 - 15:00

定休日:水

TEL:090-8746-4310

https://www.instagram.com/utabi.terasse/

 

 

 

この記事のライター

 

ニックネーム/Kana

宮城県の映えるスポット、カフェの情報を発信しています。

旅行、食べ歩きが大好きです。

 

 

 

 

 

 

アクセス数
124
  • 公式情報提供者
  • 情報提供者:宮城県観光連盟
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube

PAGE TOP

運営者 公益社団法人 宮城県観光連盟